5坪のおうち・ミサエハウス 新築した5坪のおうち「固定資産税に関わる家屋調査について」が来たよ!!! 5坪の家の固定資産税はいくらになるだろう? 先日、家屋の登記が終わったからでしょう。市役所から、固定資産税に関わる家屋調査の連絡がきました。6月末ころ法務局での、建物についての所有権登記が終わって、家屋調査のお知らせは、8月入ってすぐなので、この間1カ月くらいかかりました。前々から、... 2024.08.01 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと
5坪のおうち・ミサエハウス コンセントに挿すだけで発電完了!! のお手軽太陽光発電「プラグイン・ソーラー(マイクロ・インバータ)」を試してみたよ。 「プラグイン・ソーラー(マイクロ・インバータ)」・・・・・・これ、以前からすごく気になっていたけれど、導入については、かなり悩んでいた商品。さきごろ、ついに決心して導入しました。プラグインソーラーって何?導入の理由:その1それは、ソーラパネ... 2024.07.24 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウスご飯と日記太陽光・ポータブル電源 BougeRV家電お試し
ご飯と日記 2024.07.12 コロニー朝仕事、御幸町事務所、ホットヨガ、プール、華音。プラグインソーラが届く。 朝から雨。ウォーキングはなし。カッパを着て自転車にしようか迷うが、バスで出勤。けっこうな降り方が続いていて、バスが正解だった。昼前に、カルドのホットヨガへ。帰りにコンビニでサラダを買い、発芽玄米パックごはんと、華音のまかないの春巻きで昼ごは... 2024.07.12 ご飯と日記太陽光・ポータブル電源 BougeRV家電お試し
ご近所探訪 2024.06.30 妙見山 井宮神社「水無月の夏越しの祓する人はちとせの命のぶというなり」茅の輪くぐり 木遣り練習のとき、メンバーたちに誘われて。うちからすぐそこ、妙見山 井宮神社の茅の輪くぐりへ。保存会会長のMさんから「待ってるね~」隣の90歳のIさんから「一緒に行こう~」井宮神社の茅の輪くぐりは、近隣の方たちが準備されるんだそう。皆さんが... 2024.06.30 ご近所探訪ご飯と日記行ってきました
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪のおうち「終の棲家」の総費用・10,596,707円、平均年齢まで生きたら、月いくら? 2024年9月で還暦。自分が、何歳まで生きるのかは、わからないけど・・・でも、生きている限り住宅は必用。しかし、一生を、賃貸住宅で暮らしていけるほど、シングルマザーで3人を育てていた自分の、年金受け取り額は多くありません(10万弱)反面教師... 2024.06.12 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと
ご飯と日記 2024.05.17 御幸町事務所、ホットヨガ、プール、華音で飲み会(2晩連続!!!!) 朝ごはんはプロテインとマーラーカオジェネシス・カードは収穫午前にホットヨガ1時間お昼ごはんは、ベトナム料理ハノイで「ハノイランチ」1300円に値上がりしてた~( ノД`)値上がりは悲しいけどフォーバインミー揚げ春巻き生春巻きあとデザート、飲... 2024.05.17 ご飯と日記ジェネシスカード・アート薩摩土手
5坪のおうち・ミサエハウス 「表題登記」、「所有権保存登記」って??土地家屋調査士の現地調査があった 午前、土地家屋調査士の方がみえるので、ちょいと自宅へ戻り、土地家屋調査士の現地調査は、10分ほど。図面と建物を確認して、写真を数枚撮影して終わりました。委任状に署名捺印。「おしゃれですね~」褒めてもらっちゃった!!「なるべく安くしますね」と... 2024.05.14 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウスご飯と日記太陽光・ポータブル電源 BougeRV家のこと
ご飯と日記 2024.04.29、2日連続添乗日帰り、浜名湖花博。朝風呂「美肌湯」 「浜名湖花博」日帰り添乗2日目4時半くらいからウオーキング、花博もすばらしいけど、薩摩土手もステキ。 5時から、近所の日帰り温泉「美肌湯」へ。昨日、歩いた疲れをまったり癒す。今朝の集合は静岡駅7時半くらいに行けばいいので、1時間ほどゆっくり... 2024.04.29 ご飯と日記ツアーコンダクター添乗メシ薩摩土手
ご飯と日記 2024.04.19 太陽光蓄電したBougeRV ポータブル電源 の電気で、食洗器を使ってみよう! どれくらい電力つかうんだろう? 新居に引っ越してきて、1か月ほど。この間のBougeRV ポータブル電源 300000mAh/1100Whお試し利用は、太陽光で蓄電した電力を、IH調理器での調理にのみ使っていた。調理は、1日1回、または2回、たまに調理しない日もある、とい... 2024.04.19 ご飯と日記太陽光・ポータブル電源 BougeRV家電お試し
ご近所探訪 ダイアリー 2024・03・27 数日来の雨模様が終わり、朝から日が差して、いい陽気ですが、自宅そばの日帰り温泉「美肌湯」でワーケーションと決め込む。ここ数日は雨だったから、ずっとバスだったけれど、きょう、せっかく晴れたのに、きょうもまたもやバス・・・で、通勤をさぼったのだ... 2024.03.27 ご近所探訪ご飯と日記
5坪のおうち・ミサエハウス オープンハウスの予定 ミサエハウス 2024年4月14日(日)、2024年5月12日(日)、午前10時~午後4時 片付いていませんが、5坪の家を見てみたいという方、よろしければ、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。yk.honda@gmail.com題名は「●月●日●時、行きたい!」でお願いします。詳細は、メールにてやりとりさせてください。2024... 2024.03.18 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと
5坪のおうち・ミサエハウス 2024年3月17日(日)オープンハウスをやります ミサエハウス 引っ越しまして。まだ、なかなか、片付いては、いないのですが、そんな状態でも、5坪の家を見てみたいという方、よろしければ、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。yk.honda@gmail.com題名は「3月17日●時、行きたい!」でお願い... 2024.03.15 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 2024年3月4日 電動昇降収納棚・クリナップ・オートムーブシステムの扉を、漆喰風に塗った。5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【28】 電動昇降収納棚・クリナップ・オートムーブシステムの扉が見つからないメーカーに問い合わせたものの、なんかナシノツブテらしく、返事が来ない・・・で、モチズキさん「最悪、材木で作るんで、大丈夫ですよ」で。作ってくれました。台所の壁は、地元の塗料メ... 2024.03.04 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 食洗器(シロカ2WAY食器洗機 )が、IKEA・SUNNERSTA スンネルスタ ミニキッチンについた。総額45000円弱■5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【27】2024年3月1日 料理好きの私.。5坪の新居の台所には、食洗器つきキッチンを、4万4千円で、実現しました‼ 夫婦ふたりや、ひとり暮らしなら、このキッチンで充分です。 2024.03.01 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【26】2024年2月27日、床が貼れてきた、クローゼット、謎の穴 床は、猫がかじらないフロアシート貼りです。家族で暮らしていた3階建て7部屋の以前の自宅は、大工のみっちゃんに建ててもらったんですが、自分が希望したわけでもなく「おらっち倉庫に、いい無垢の床材が余ってるで、それ貼ってやらあ。ええのだで」・・・... 2024.02.27 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス太陽光・ポータブル電源 BougeRV家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【25】2024年2月24日、足場取れました。BougeRV ソーラーパネル が、南側壁面についた。 とても軽く、360度湾曲可能な太陽光パネル「BougeRV ソーラーパネル」は、ビスで簡単に設置できるので、家の南側の壁面に固定してもらいました。足場がとれているので、パネルもついて、家の外観は、ほぼ完成でしょうか、一番小さいシャワールーム... 2024.02.24 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス太陽光・ポータブル電源 BougeRV家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【24】2024年2月20日 モリさん!電動昇降収納棚・クリナップ・オートムーブシステムが大変なことに!!! オートムーブシステムは、自分がつけたかったわけではないのですが。モリさん宅で呑んでたとき?「もらったのあるのよ、ショールームで使ってたやつと思うけど、場所とってジャマだから、あげる!!!!」ということで、ミサエハウスには、ぜいたくな、電動昇... 2024.02.20 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【23】2024年2月17日 クローゼットついた、雨どいついた。 部屋の奥に、クローゼットがつきました。このクローゼットは、仮住まいのアパートの押し入れをリフォームしてつけていたクローゼットの扉を移設したもの。なので、今アパートのクローゼットは扉なしです。入口からみると、真正面なのだけど。アパートで使って... 2024.02.17 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス太陽光・ポータブル電源 BougeRV家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【22】2024年2月14日「軒天」塗られてる、ロフトの手すりもついていた 「こげ茶」で頼んだ「軒天」・・・・まあ、ほぼ黒やな・・・・まあね、「軒天」必ず日陰だし、晴れでも、曇りでも、こんな感じに見えるのかな~、ぜーんぜん、気にもならないとこだから、これでいいんですヨロフトの手すりが、案外しっかりしてたくのじなりの... 2024.02.14 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【21】2024年2月11日 キッチン周りを「ひとりで塗れるもん」で塗り壁にDYIしたよ 一昨日、天然塗り壁材を買ってきたら、昨日モチヅキさんが、壁を作ってくれたので工事がお休みのこの連休に、さっそく自分で塗りました。まずは、事前準備じゃ。スターターキットを開けてみます。写真手前のスターターキットは6000円弱で買えます。こて2... 2024.02.11 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【20】2024年2月10日「ひとりで塗れるもん」は、あす塗るよ!! キッチン周りの壁を、塗り壁風にDIYするのですが、昨日、材料を買ってきたら、きょう、もう壁を作ってくれていました!!で、明日、明後日の連休中には、自分で壁を塗ることが出来そうです!めちゃ楽しみや〜、モチヅキさん、ありがとう〜 2024.02.10 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【19】2024年2月9日 台所壁は、DIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」メーカーに行ってきた DIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」メーカーに行ってきたDIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」は、漆喰よりも塗りやすく、仕上がり具合もグレードアップした内装用の漆喰、安全性も心配ありません。メーカーの、(株)オンザウォールさんは、... 2024.02.09 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【18】2024年2月8日 外壁ほぼ完成、天井張れた、2万円の台所もいいかんじ 天井出来上がっていました↑うちは天井も、壁も家の内部すべては、OSB合板です。OSB合板だけで、クロスは貼りません。猫たちがいるのが、主な理由だけど、これまでのアパートでも、OSB合板の壁を後付けDIYしてあって、いろいろ重宝だったので、新... 2024.02.08 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【17】2024年2月7日、外壁はっていた。「軒天」ってなんじゃ?? 板金屋さんが3人ほど来ていて、外壁の黒いガルバリウム鋼板を張る作業をしていたガルバリウム鋼板の幅は、40センチほどだろうか、足場の上に乗った職人さんが、細長い素材を最初屋根の形に合わせて、斜めに線を引き巨大ハサミのような工具で、斜めにチョキ... 2024.02.07 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【16】2024年2月3日、台所の窓、換気扇 ↑の前に、IKEA・SUNNERSTA スンネルスタ ミニキッチンが、つく換気扇は白い枠の隙間くらいになります、手元換気扇って感じすぐ横に窓、手元が明るいように外壁もつけはじめていた 2024.02.03 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス家のこと工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【15】2024年2月2日 水道工事や電気工事が、進んでいます 2024.02.02 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス工事の様子
5坪の家・ユキマロハウス 5坪の家「ミサエハウス」【12】2024年1月26日、屋根葺いていた。 屋根と外壁は、黒い色のガルバリウム鋼板2004年に建て、昨年売却した以前の自宅の外壁もガルバリウム鋼板で、手間もかからず、便利だったので、新居もガルバリウム鋼板でお願いしてます、色は黒。屋根は今日できてしまうらしい立てかけてあったこの部品・... 2024.01.26 5坪の家・ユキマロハウス工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【6】2024年1月17日 屋根がついた、 一昨日2024年1月15日、上棟式で、家っぽくなってきたな~と思っていたら、きょう17日には、もう屋根がついて、しっかり家になっていた・・・すごいね~モリさん、はやいね~↑の写真は、南側からみたところ。切妻屋根の様子のわかる写真です。5坪の... 2024.01.17 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス太陽光・ポータブル電源 BougeRV
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【1】 2023年12月20日~23日 2023年12月20日基礎が始まります「基礎って、何日くらいかかるんですか?」と聞いたら、「コンクリートがなくなりそうだけん、ちょっとわからんけど」という返事!!!!コンクリートがなくなるって?????「正月あけに、コンクリート流す感じかな... 2023.12.20 5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス