家計簿2023年8月の支出・253,510円~住宅費を除くと160,326円、あと6万円節約だ~ by Money Forward 253,510円・今月の自己分析いや~、だいぶ目標にちかづいてきました~住宅費・93,184円は、いまのアパートの家賃と、新築のために借りた住宅ローンをプラスした金額ですが、新居ができて、65歳になるころにはローンも終わり、年金生活のころに...2023.09.01家計簿
家計簿2023年7月の支出・309,085円 by Money Forward 309,085円・今月の自己分析住宅費を除くと215,901円食費が多いのはお酒を買ったりしたため ジン・ラムをボトルで買いました。日用品合計40,142円これの仕分けができてないのが課題、ではあるけど、このうち26,800円は、利用してい...2023.08.02家計簿
お金のこと2023年6月の支出・352,826円 by Money Forward 352,826円・今月の自己分析住居費を除くと、259,642円。まあまあ、まだまだではありますが、傾向は見えているのでよしとします。出費の多いのは「趣味・娯楽」ライブ、旬の会、歌舞伎、旅行、キャンプ、いろいろ行ってますから→60,434円...2023.07.01お金のこと家計簿黒字
お金のこと【国内株式】配当金の入金をお知らせします だって!!!!! 過日、株主優待をもらおうと、初めて「株」を買っていたんですねで、そのうちに、株主優待そのものに、意欲がなくなっちゃって、買った株は全部売ってしまった・・・でも、買ったのが、年初ころで、株高になってきたころ売ったので、結果的にすこし儲かったと...2023.06.29お金のこと株
お金のこと株を買ってみた~その2・初めての、単元未満株取引 これまで、「株取引」なんかには無縁な人生を送っていた自分が初めて株を買ったのは、株主優待をもらおうと思ったから。2023年の1月くらいから、買う株(もらう優待)を探し始め、2月から3月にかけて購入。その後、優待そのものを「もらう意欲」がなく...2023.06.29お金のこと株
家計簿2023年5月の支出・336,316円 by Money Forward なんとなく先行きが見えてきた 先月50万超えでしたが・・・・今月は・・今月の自己分析336,316円ふじのくにの“旬”を食べ尽くす会で、藤枝おんぱくのツアー行きましたので、旅行関連で、3万円、ライブやイベントも楽しんで1万円お風呂用品を買ったり、趣味・娯楽費用が多かった...2023.06.01家計簿赤字
家計簿2023年4月の支出・527,853円 by Money Forward ええ、ええ、もちろん赤字ですよ。なんじゃこりゃ? 大変じゃん?! 安心してください。こんなにお金つかってませんよてか、わけ分かんない金額ですね?そんなに使ってるかなぁこういう時こそ、MoneyForwardで、分析ですよ~支出の整理まず、先月の特別支出は、なんといっても・不動産取得税 56...2023.05.09家計簿
おてつたび2023年ゴールデンウィークのおてつたび 【予定】4月29日 〜5月7日 今年のゴールデンウイークも、おてつたびに参加します。今年は富山の秘境温泉です。秘境の露天風呂は、洞窟温泉だそうで、楽しみ~~今回のおてつたびは、行ったことのない富山県です。そして、事前にシフトの予定が送られてきて、スケジュールが決められるの...2023.04.28おてつたびお金のこと旅行(プライベート)
お金のこと初めて、株を買ってみた~ 家を建てるつもりだから、当然、支払いできるくらいの予算分ですが、お金は持っているわけです。「お金ある」とはいえ、余裕はぜんぜんなくて予算オーバーしないかドキドキですけどね。そして、5坪の家は予定より遅れていて、着工はこれから。そうすると、幾...2023.04.18お金のこと株
お金のこと昨年買った土地15坪・410万円の「不動産取得税」と「固定資産税」納付書が届いた 払ってきましたよ~「不動産取得税」56,400円不動産(土地・家屋)を取得した人に一度だけかかる税金です。取得には売買、贈与、交換、建築(新築・増築・改築)などが含まれます(相続は課税されません)。(静岡県サイトより)と、いうことでとどきま...2023.04.13お金のこと家のこと
家計簿2023年3月の支出・289,777円 by Money Forward 新居用の家財道具、ふるさと納税、外食が多かった。あと電気代!!!!!! 今月の自己分析旅行ではないけれど、ふじのくにの“旬”を食べ尽くす会で梅ヶ島の宿・大野木荘へ行って、おいしいものを食べたりしたんですが、いまのところ、このときの費用は、経費として会計してあるので、今月「趣味・娯楽」の中には、入っていないんです...2023.04.03家計簿赤字
暮らし新居での利用をイメージして(ついに!!)防災リュックを買った。 必要なことはわかっていたけど、これまで、防災リュックを買ったことがなかった。クローゼットには、7年保存できる水4リットル、簡易トイレ、懐中電灯、etc.....いろいろなグッズも揃えてある。てか、この水、重くて運べないしクローゼットじゃなく...2023.03.08暮らし買っちゃった。
5坪の家・ユキマロハウス【食洗機お試し1台目】Panasonicパーソナル食洗機 “SOLOTA”(ソロタ) が届いた。お試しスタート!! 5坪の新居に導入しようか~どうしよう~迷う~気になっていた食洗機“SOLOTA”を、お試しすべく、レンタルサイトなど捜すも見つからず、コストをかけずに、試してみるため、Amazonでポチったのが、2023年3月3日。3月5日には、自宅に到着...2023.03.065坪の家・ユキマロハウス家電お試し買っちゃった。
お金のことAmazon Prime Mastercard が届いた。アマゾン使うなら必須のクレジットカード→Vpass登録→マネーフォワード登録 ネット通販で買い物をすることのほうが多いでしょうか。平日は、仕事していることもあり、これまでは休日なく働いていたりしたので、デパートとか行かないです。食料品も、生協の宅配を利用しているので、スーパーのチラシを眺めて毎日買い物に通うような生活...2023.03.02お金のこと
家計簿2023年2月の支出・308,014円 by Money Forward 旅行や食材のまとめ買いで、30万円越え。今月は仕方ないかな そして赤字....orz今月の自己分析2泊3日の熊本旅行食料品のまとめ買い 2店舗この通常と違う支出分をマイナスすると250,000くらいの出費となる。そして、ダブルで支払っている住宅費10万円分を引けば、支出の総額は15万円。ということで...2023.03.01家計簿赤字
お金のこと指輪にお金をチャージできるEVERINGが届いた。充電なしで、常時身に着けられる「キャッシュレスデバイス」 EVERINGは、リングタイプのキャッシュレス決済デバイス。わかりやすく言うと・お金をチャージして、タッチ決済できる「指輪」国内で販売されたのは、たしか2021年の夏くらいで、特に“新しいデバイス”っていうわけでもないんですが。で、今回試し...2023.02.28お金のこと買っちゃった。
買っちゃった。買ってしまいました…【まるで高級ホテル】早起きが楽しみになる朝食セット3,280円 節約するといって、家計簿ソフトを眺めつつ、節約してるのに、買っちゃった。これは・・・・ぜいたくなのか、節約なのか。これだけおいしいものが揃っていて、このお値段。節約じゃね????グルメアイテム7品!さらにジャムもプレゼント送料込みで¥4,3...2023.02.14買っちゃった。
家計簿2023年1月の支出・306,075円 by Money Forward 節約したつもりやったが・・・30万越えとはいかに?? 暮れに散財し、節約するつもりだったけど...今月の自己分析食費、なんでしょうね?5万弱って?外食かなぁ。たしかに。普段こんなに外食しないけど、お正月出費か。日用品も金額高め。iHerbが7,147円あるけど、それでも買いすぎ。iHerbで買...2023.01.31家計簿赤字
家計簿2022年12月の支出・369,869円 by Money Forward えええ~なんだって~~~~!!使いすぎや~。来月は節約します。 使いすぎや~って思ったけど、京都と北海道、二ヶ所に旅行行ってるし、そこでお正月用の食材や、家族へのお土産買ってる。食料品の増額もお正月用分が増えたかなぁ。そして、北海道行くからと思ってダウンのコート(高い!)と防寒ブーツを買った、けど、北海...2022.12.31家計簿黒字
家計簿2022年11月の支出・224,997円 by Money Forward もっと節約せねば。。。。食べ得プレミアム食事券って、ほんとは按分だよな〜面倒そうね項目金額割合食費合計33,934円15.08%コープ8,223円3.65%食費7,017円3.12%食料品14,114円6.27%昼ご飯3,830円1.70%...2022.12.01家計簿黒字