初めて、株を買ってみた~

お金のこと

家を建てるつもりだから、当然、支払いできるくらいの予算分ですが、お金は持っているわけです。
「お金ある」とはいえ、余裕はぜんぜんなくて予算オーバーしないかドキドキですけどね。
そして、5坪の家は予定より遅れていて、着工はこれから。

そうすると、幾らかのお金が、何か月もの間、普通預金に入れっぱなしという事態に、

入れっぱなしもったいない。
で、

株を買ってみました。

しかし、このお金はいずれ住宅建築費として、モリさんに払わないといけないお金です、そして株で儲けようとかは、これっぽっちも思っておらんので、目的は、

「株を買ってみる」
「株主優待をもらう」
「株で損しない」
の3つ

これまで「株」買ったことがないから、「株を買う」を、体験してみたい~

そして株主優待ってどんな?と興味があり、テレビで株主優待だけで暮らしているような男性出てますよね。どんなだろ~

調べてみたら、全法人のうち18.3%が3月に決算らしいですよ。そして、3月末日が決算の会社では株主に対して、優待の権利確定が3月31日のことが多いそうです。

で、1月くらいから、どの株を買おうか物色

ていうか、どの優待をもらうかだね。

株は、優待もらって、4月になったら売ればいいや~

という、軽い感じで、5銘柄を100株ずつ購入しました。もちろん、株価が下落して損するかもな、リスクは承知のうえ、損しても大丈夫な金額での購入です。

Jフロントリテイリング

株主様ご優待情報|J.フロント リテイリング株式会社
J.フロント リテイリング株式会社は、大丸と松坂屋ホールディングスの共同持株会社です。百貨店事業を核とした、質・量ともに日本を代表する小売業界のリーディングカンパニーの地位確立と発展を目指します。

聞きなれない会社名ですが、百貨店の松坂屋さんです。

職場が、松坂屋静岡店の隣にあり、百貨店いくなら松坂屋さんが一番多いかな、、デパ地下しかり。

ということで、株主優待は・・・
お買い物が10%割引になる「大丸・松坂屋お買い物ご優待カード」です。

10%って、なかなか大きいよね~、とはいえ、松坂屋で何万円も使ってないけど・・・まあ、お試しですからね
100株を2023年1月10日に購入。Jフロントリテイリングの株主優待権利確定日は毎年2月末日なので間に合ってますね。100株以上持っていなければ優待はもらえません。
100株以上 500株未満だと、10%割引の限度額が50万円だけど、松坂屋で1年に50万円は使わないだろ???たぶん。だから100株でよし。

翌年5月31日まで約1年間使える『J.フロントリテイリング株主様 大丸・松坂屋ご優待カード』5月中旬に発行ということで、届くのが楽しみです。

ちなみに、2023年4月18日現在、この株は値上がりして +19,485 円 もうかってます~

其の後、4月27日に、売ってしまいました。松坂屋さんで1年間にお金を幾ら使うか、マネーフォワードのデータで確認したら、1万円も使いません・・・・・そこの10%割引なくてもいいかなと、、、、

117,515円で買ったのですが、142,440円で売れたので、24,925円もうかった。よかった損しなくて。

きっと、コロナがひと段落して、インバウンドや消費が上向く感じが増えてきて、1月に買ったときより4月が値上がりしたんだと思う。いろいろ情報収集したら株投資も面白いかもね。

その後、2023年11月に、ひとめぼれしたお皿購入の際、10%割引で1500円くらい安くなりました、やった~

丸三証券

聞いたことのない証券会社ですね、もともと証券会社には縁がなかったですが、イデコやニーサするようになって、証券会社と取引するようになっても、使っているのは楽天証券です。
なにゆえ丸三証券の株主に?

丸三証券(8613)の株主優待紹介
丸三証券(8613)の株主優待をご紹介します。株主優待として【海苔の詰め合わせ(1,000円相当)など】がもらえます。

海苔1000円相当、株主優待渋い!そして、海苔・・・けっこういいんじゃね?優待の内容としては。自分で買うとしても1000円の海苔は買わないよねえ、お金預けてるだけで海苔が届くの、楽しみじゃ。

優待がもらえる丸三証券の100株は、43000円くらいで買えるのです、で、海苔1000円相当。コスパもまずます、海苔買わなくていいし、これにしてみよう~

丸三証券の株主優待は権利取得の約6か月半後に届きます。ということなので、3月末分は、10月中~下旬 。新米のおいしい時期だね、それまでは海苔も買わねば

ちなみに、2023年4月18日現在、この株は値下がりして -335円 損してます~

そして、その後 5月11日に売ってしまいました。海苔1000円分もそんなに魅力が続かなかった。。。というか、添乗員やおてつたびで出かけた旅先でも、海苔買うことが多いやと気づいて・・・・

株の値段は、41,600円で売れたので、1400円の損ですが、海苔1000円が届くから、実質400円の損でした。

 

ブロンコビリー

貰いたい内容の優待をさがすのって、けっこう大変。
今回試してみて、それ実感しました~。

普段使っているサービスや買っている製品の企業の株主になれば、
割引とか金券の優待がうれしいだろうけど、

自分は、ほとんど生協で買い物をして、外食もあまりしないしな~

そんな状況のなかで、思いついたのが「ブロンコビリー」の株

いや~「ブロンコビリー」、これまでに行ったことないかも??あるかも??な、飲食店なのですが、5坪ハウスの建つ住所から、一番近いファミレスがここ。そんな動機で、株主に。

株主優待のご案内 ステーキハンバーグのブロンコビリー
ステーキハンバーグ ブロンコビリーの株主優待のご案内をご紹介しています。

優待内容は、100株~199株 株主ご優待券 2,000円分です。いわゆる商品券ですね。利確定日は、6月30日及び12月31日

株の購入費用は、241,500円。

241,500円で優待は2,000円×2=年間4,000円ですね。コスパ的にどうなんだろう・・・

いや、銀行の定期預金や普通預金にくらべたら、御の字です

いわゆる商品券をもらっても、使わないんじゃまったくの無駄になっちゃうけど、この商品券なら、きっとお孫ちゃんとご飯するときに有効だと思うんだよな~。。びっくりドンキーのほうがいいかな。。調べてみよ→調べてみた。残念ながら、びっくりドンキーには株主優待がありませんでした。ブロンコビリーでよいよい。

あと、株主優待調べてたのに、お皿見つけちゃった!!!

え~これ欲しかったんだ~、けっこう高いけど、欲しい~

 

ちなみに、2023年4月18日現在、この株は値上がりして +24,425 円 もうかってます~

儲かったお金で「びっくりドンキーのお皿」買えるど、欲しい~~~~

その後、もう優待いらないや~ブロンコビリー行きそうにないし・・・と、5月24日に売ってしまぅた。

286,440円 で売れたので 44,940円もうかりました。

東映

自分のライフスタイルにあった株主優待じゃないと嬉しくない!!ので、次は映画。

株主優待
東映オフィシャルサイト 会社案内 のページ。東映のサイトでは映画やテレビ番組、アニメ、イベントなど数々の情報をご紹介しています。

東映の株100株170万円くらいで、優待券(6枚綴り 1冊)もらえます。年間通して持っていれば2冊。映画の入場料は1800円だから、1冊分は10800円分。

1か月に1本普通の映画館でやる映画を見るかな?2か月に1本くらいかも・・・でもまあ、欲しい株主優待ないし、これにしてみようかな・・・と・・・

権利確定日 発行時期 優待券(6枚綴り 1冊)
3月31日 6月下旬 8月・9月中有効のもの2枚
10月・11月中有効のもの2枚
12月・翌年1月中有効のもの2枚
9月30日 12月中旬 翌年2月・3月中有効のもの2枚
翌年4月・5月中有効のもの2枚
翌年6月・7月中有効のもの2枚

3月23日に、100株購入して、大失敗!!!!!!

ガガガーーーーーン、自分の住んでる静岡では、優待券を使える映画館がなかった!!!!!!

えーん。失敗や~~~

でも気づいたのが4月に入ってからなので、株主優待券は送られてきてしまう。。。。

100株はさっそく売却。少し値下がりしていたので3500円くらい損しちゃった。

これはこれで、勉強代として。ああ、失敗だったな~

送られてきた映画の券は、静岡では使えないので、東京に住んでいる弟にあげました。「何十年ぶりかに、映画館で映画をみた」っていう、弟のSNS投稿みて、おお、役立ってるじゃん~と、ひとり納得。

王将フードサービス

映画で失敗して、飲食に舞い戻る。しか~~~し、餃子の王将に通っている訳ではなく、息子の家の近所に餃子の王将があるから、優待券あげようかな的な動機です。。

このあたりになると、株主優待もらおう!って意欲あんまりなくなってきたかも?
自分らしい株主優待難しい~~~

Q.どんな株主優待がある? | 王将フードサービス 企業・IR情報
王将フードサービス 企業・IR情報サイト

年2回、3月末及び9月末が、権利確定日。
500円券×4枚2000円を贈呈 ということで、100株60万円くらいで年間4000円の商品券。さらに3月のときだけ、利用代金から5%割引の「株主様ご優待カード」がつきます。このカード、よく利用する人にはいいね。

あんまり利用しない飲食店の商品券や割引カードぢゃ、やっぱりテンション上がらないや~~

権利確定してすぐ、王将の100株は売却しちゃいました。すこし値下がりで、2000円のマイナス

あれ!!!商品券2000円もらうから、とんとんだ~~~

お孫ちゃんとご飯いこ。

その後、6月29日に、楽天証券からメールが・・・

は、配当金をくれるだと?!

3月末が権利確定日ということで、この日に株を持っていたので配当金がもらえたようです。わ~もうかっちゃった~

その後、5%割引の「株主様ご優待カード」と、株主優待の500円券が届く。

「株主様ご優待カード」は、息子家に届けた。そしたら、その日は黒チャーハンが夕食のメニュウで、ちょうど良いからと、餃子を買いに。まあ、1年間少しは役に立つかな・・・

そして、商品券のほうは500円券が4枚(半年分)

行ったことない餃子の王将でさっそくランチしてみた

餃子の王将ラーメンセット

お値段は税込み998円、商品券500円つかって、498円

正直、餃子もラーメンもだめでしたガックシ。。。というのも、自分の両親が街中華やってて、餃子の皮も麺も自家製だったため、基準が「うちのに比べて」になっちゃうんだよね・・・・

餃子の王将さん、ごめんなさい。

お昼にチャーハンテイクアウト

残りの商品券期限が迫りチャーハンをテイクアウト、おいしかったです

手数料とか、株価下落とかで損しないように気をつけよう

普通預金に何か月もおいてあったお金で、株を買ったり売ったりして、損したり、儲かったりしました。

目的だった、株主優待のこともいろいろ勉強になったかも。。。

まあ、続けて株主優待目的で株所有するつもりがぜんぜんなくなって、お金は元の普通預金にもどしました。
株を買うことのリスクもわかって、やってみて、なかなか勉強にもなって、家建てたあとに、お金に余裕があったら、また挑戦してみるかもだけど、どうかな~
でも、実感したのは、自分にあとって魅力ある内容の優待をみつけるのが、かなり大変だな~ということでした。

コメント