今月の自己分析
食費は多め、40,659円。
食費の削減について、ちゃんと考えて計画して減らしていくことを始めよう
とりあえず、いま家にあるものを食べることで、7月に食料と食費のリセットを目指してみようかな。
母の日のプレゼント代金、母の日の食事代で交際費は多め。
衣類は、ヨガのための下着の買い足しと、キャップ(帽子)
引っ越してきてから、初めて請求の楽天電気は、2,303円と、なかなかの好成績。夏場、どれくらいまで増えるかな・・・・
項目 | 金額 | 割合 |
---|---|---|
食費 合計 | 40,659円 | 44.86% |
コンビニ | 570円 | 0.63% |
コープ | 17,115円 | 18.88% |
アルコール | 2,600円 | 2.87% |
買い食 | 1,888円 | 2.08% |
呑み | 1,500円 | 1.65% |
食料品 | 5,336円 | 5.89% |
外食 | 670円 | 0.74% |
昼ご飯 | 4,750円 | 5.24% |
夜ご飯 | 3,530円 | 3.89% |
カフェ | 2,700円 | 2.98% |
日用品 合計 | 6,990円 | 7.71% |
iHerb | 1,696円 | 1.87% |
台所 | 1,197円 | 1.32% |
衛生用品 | 1,999円 | 2.21% |
日用品 | 1,299円 | 1.43% |
ドラッグストア | 151円 | 0.17% |
ペット用品 | 648円 | 0.71% |
趣味・娯楽 合計 | 10,560円 | 11.65% |
花 | 5,500円 | 6.07% |
お風呂 | 630円 | 0.70% |
映画・音楽・ゲーム | 4,070円 | 4.49% |
本 | 360円 | 0.40% |
交際費 合計 | 7,640円 | 8.43% |
家族に買物 | 1,280円 | 1.41% |
家族と食事 | 6,360円 | 7.02% |
交通費 合計 | 1,380円 | 1.52% |
タクシー | 1,380円 | 1.52% |
衣服・美容 合計 | 5,080円 | 5.60% |
衣服 | 2,880円 | 3.18% |
その他衣服・美容 | 2,200円 | 2.43% |
健康・医療 合計 | 5,200円 | 5.74% |
サプリメント | 1,480円 | 1.63% |
歯医者 | 3,720円 | 4.10% |
教養・教育 合計 | 3,210円 | 3.54% |
新聞・雑誌 | 1,710円 | 1.89% |
その他教養・教育 | 1,500円 | 1.65% |
現金・カード 合計 | 1,000円 | 1.10% |
電子マネー | 1,000円 | 1.10% |
水道・光熱費 合計 | 3,400円 | 3.75% |
電気代 | 2,303円 | 2.54% |
ガス・灯油代 | 1,097円 | 1.21% |
通信費 合計 | 1,496円 | 1.65% |
携帯電話 | 1,147円 | 1.27% |
宅配便・運送 | 349円 | 0.39% |
保険 合計 | 3,480円 | 3.84% |
医療保険 | 3,480円 | 3.84% |
その他 合計 | 550円 | 0.61% |
振込手数料 | 440円 | 0.49% |
雑費 | 110円 | 0.12% |
コメント