服を買わないチャレンジ【服を買わないチャレンジ】2023年11月30日 3か月経過 やっと寒さが季節に追いついてきて、 クローゼットも冬物に入れ替わる時期になったけど、洋服を減らしたので、そのまま利用。2023.11.30服を買わないチャレンジ衣類
服を買わないチャレンジ【服を買わないチャレンジ】2023年10月31日 2か月経過 アデイダス のスニーカー -16,500円 服は買ってない いつも履いているスニーカーの底が削れて、新しいのを購入、服じゃないです。 ショーツ3枚組をユニクロで買ったけど、下着や靴下は消耗品と考えて、今回のチャレンジには入れないことにしよ...2023.10.31服を買わないチャレンジ
服を買わないチャレンジ【服を買わないチャレンジ】2023年9月30日 1か月経過 服は買ってません~ 10年以上前から、 コスプレ アニメ グッズロングブーツ なる商品を、雨靴にしてます、、、、これ、ビニールで、膝下から濡れないから、雨の日にメチャ便利なんです。底が痛んで水が入るようになったので、買い替え。 -4,98...2023.09.30服を買わないチャレンジ
服を買わないチャレンジ【服を買わないチャレンジ】始めました。2023年の誕生日9月1日からスタート 以前住んでいた三階建て7部屋の家には、広いクローゼットがありました。その家を手放し、小さな5坪の家を建てて住み替えるために、いったん2Kのアパートへ移るとき、かなりの数の洋服を始末した、のですが・・・ かな~~~りの洋服は始末した→でも、ま...2023.09.01服を買わないチャレンジ
5坪の家・ユキマロハウスみょうがを地植えしてきた・・・・ごめんね、みょうがちゃんな子だけど・・元気になって!!! 9月着工の言葉を信じて みょうがを植えてきました 先日植えた、きんもくせいの横というか、下というか。 裏庭の半日陰になる予定のところなので、みょうがちゃんにはぴったりかと。 ただ、このみょうがちゃん。 アパートの庭で、元気に育っていたんだけ...2023.08.295坪の家・ユキマロハウスパーマカルチャー家庭菜園
5坪の家・ユキマロハウス5坪の家に、クールテラスを作ろう。きんもくせいを植えた・めざせパーマカルチャー パーマカルチャー がっつり目指しているわけではないけれど、参考にしながら、家づくり、庭づくりをしています 参考にしている本 パーマカルチャーとは、エコロジカルデザイン・環境デザイン分野の用語であり、自然のエコシステムを参考にし、持続可能な建...2023.08.275坪の家・ユキマロハウスシンプルライフ
暮らし静岡市の繁華街にあるお茶葉屋さんで、マイボトルに入れてもらった緑茶がメチャ旨い~ 連日暑いけど、きょうは打ち合わせなんかで、歩く時間も多くて、 朝、マイボトルに入れてきたお茶は、11時ころにはなくなってしまった 静岡市の目抜き通り、呉服町商店街にあるお茶やさん(お茶っ葉屋さん)では、マイボトルを持っていくと、100円でお...2023.08.21暮らし
暮らし無印良品で「お風呂セット」ミッション+100均「お風呂セット」バージョンもあるよ! お風呂セットをつくろう~ 新築の5坪の家「ユキマロハウス」には、お風呂がありません。あるのはシャワーユニットのみ。 これは、自分のライフスタイルによるもので、 ほぼ毎日、プールへ泳ぎに行くため、毎日のお風呂は、ジムのプールで済んでしまうから...2023.06.14暮らし
5坪の家・ユキマロハウス5坪の家のくるくる巻ける太陽光発電パネルを実験するよ、「?手動太陽光発電システム?」(笑)ユキマロハウス着工は6月らしい アマゾンで、ポータブル電源と、くにゅくにゃまがるソーラパネルを買いました。 もちろん、新築した5坪の家で使う予定ですが、このポータブル電源とソーラパネルは、線をつなぐだけで、発電・蓄電ができて、IHクッキングヒーターも使えるので、昼間に発電...2023.05.305坪の家・ユキマロハウス暮らし
暮らし油山苑再建のためのクラウドファンディング・副業原点的な、思い出の旅館 令和4年9月、台風15号の豪雨で被災した静岡市の旅館「油山苑」 クラウドファンディング 油山苑は、自分が20代のころ年末年始などに、副業アルバイトに行っていた旅館です。 今、おてつたびや華音アルバイトをやったり、これまでお助けアルバイターと...2023.05.11暮らし
シンプルライフ【食洗機お試し3台目】サンコー “ラクアmini Plus “をフリマで売って、シロカ2WAY食器洗い乾燥機 SS-M151をレンタルした 3月16日から、お試ししてた食洗機サンコー “ラクアmini Plus “でーす。 めちゃめちゃ、よかった!!!! サイズはちょうどいいし。洗浄力は強いし。お気に入り~ なのですが、なのですが......... 「タンク式食洗機」の宿命。そ...2023.03.28シンプルライフ家電お試し
暮らし新居での利用をイメージして(ついに!!)防災リュックを買った。 必要なことはわかっていたけど、これまで、防災リュックを買ったことがなかった。 クローゼットには、7年保存できる水4リットル、簡易トイレ、懐中電灯、et c.....いろいろなグッズも揃えてある。 てか、この水、重くて運べないしクローゼットじ...2023.03.08暮らし買っちゃった。
買い物Kuradashiで、購入。 赤ワイン2本・オリーブオイル、食品などなど、5,442円 「くらだし」は、賞味期限、パッケージの印字ミス、季節商品などが原因で、フードロスとなってしまう商品を割安に購入できるサービス。 購入金額の一部が、社会貢献団体に寄付されるので、ここはすかさず、NPO法人犬と猫のためのライフボートさんへ寄付し...2023.02.25買い物
ウォーキング鯨ヶ池から賤機山城址-静岡浅間神社までハイキング。下山後は、創業享保元年(1716年)の河内庵でわさび飯とお蕎麦^^ 鯨ヶ池までは、まずはバス 静鉄ジャストライン・安倍線「鯨ヶ池入り口」でバスを降ります。 降りた真ん前の道を進めば池方面 池の脇を歩いていくと、登り口がある。 時々、林道・農道ぽいところに出る 農道から、山道への入り口が、すこしわかりづらかっ...2023.02.09ウォーキング
ジェネシスアート私は「わたし」を信じる。【ジェネシスアート】 興味があった『ジェネシスアート』ワークショップの初体験。 若い時から、言葉を使って何を伝える仕事をしていたせいか、どうも、アート?芸術?が苦手というのでないけど、苦手というわけでもないけど、苦手というわけでもないけど、てか、仕事ではデザイナ...2023.02.04ジェネシスアート
暮らし新居ができたら...、職場までの通勤は、山登りになる!!賤機山→浅間神社参拝→浅間通り商店街散策→職場 賤機山を登る 日帰り温泉「美人湯」までは、徒歩2分。 この美人湯の第二駐車場わきを通り、まっすぐ行くと賤機山への登り道がある。 舗装されているけど、けっこうな坂道。傾斜がきつい。 「マムシ注意」の看板も。 少し登っただけで、かなりの高さに。...2023.01.30暮らし運動
ウォーキング丸子川・きしがみ・宇津ノ谷明治トンネル・岡部宿・朝比奈川・黒潮温泉 このコースは、25キロくらいあって、歩きでがあるんだけど、山あり川あり、花あり。きしがみさんの美味しいお蕎麦に、最後が温泉でまったりと、とってもお気に入りコース。 今年も、春のうちにもう一回歩こう~っと。 丸子川沿い東海自転車·遊歩道を進む...2023.01.21ウォーキング
シンプルライフ進化した∼おうちでコット睡眠【コット+エアウィーヴ+寝袋】家でもコット 自宅では、コット+セミシングルマットレス+寝袋で寝てました。 やってみようと思ったのはこんな経緯で。 6つに折りたためるセミシングルマットレスを敷いていたのですが 前々から興味のあったエアウィーヴポータブル mini とサイズを比べてみると...2023.01.15シンプルライフ家のこと
シンプルライフおうちでコット+寝袋睡眠をやってみた。♯家でもコット ベッドを捨てて、自宅で、コットと寝袋で寝てみることにした。その経緯は.... まずは、ベッドで使っていたマットを捨てた。 マットレスには、猫の毛がいっぱいついちゃううえに、 先日、マロ(黒猫)が、マットのうえで大量のゲロ吐いて、マットレスに...2022.12.145坪の家・ユキマロハウスシンプルライフ家のこと
SUPSUPは面白い!! 駿府城お掘り・長島ダム 湖上駅下・用宗海岸で楽しみました~ SUPは、静岡市駿河区用宗の クラブサリーズ Sports&Cafe でお世話になって体験してます。 駿府城公園の内堀で、SUP初体験! サーフボードのような板の上に立ち、オールで漕いで進むあれ。 「SUP」(サップ)といいます。 サーフボ...2022.08.24SUP