仕事で知り合った旅行ライターのNさんのFacebookの投稿で、湯河原・富士屋旅館がコロナの「緊急事態宣言の間だけ」うなぎ弁当1000円(税込)を販売するという投稿。。。一度泊まってみたかった富士屋旅館にうなぎ弁当を買いにいこう!!
※その後うなぎ弁当1000円は、ずっと続けることになったんだって。
17年ぶりに蘇ったという神奈川・湯河原の老舗「富士屋旅館 湯河原」
ロビーというより待合室っぽいけど、そこがいい。
チェックインはお茶を出していただいて、ゆっくりしながら。
日本庭園をぐるりと回る廊下には、椅子が並べられていて、図書コーナーもある。
図書コーナーで、「ねじ式」はっけん!!!
この丸い窓?いいよね~
富士屋旅館のお部屋
広々としていて、落ち着けるいいお部屋。
神奈川・湯河原の老舗「富士屋旅館 湯河原」のお夕飯
奈川・湯河原の老舗「富士屋旅館 湯河原」の朝ごはん
滝まで散策・だるま滝、五段滝
宿から歩いて行けます。
湯河原の豆腐屋・十二庵でお昼
チェックアウト後は、滝や美術館などを散策したあと、うなぎ弁当をピックアップ。
このうなぎは夕飯に食すこととして、行ってみたかったお豆腐屋さん、十二庵でランチとおやつ。
ほんとうは町立湯河原美術館にある、同じ系列のMUSEUM CAFE and gardenへ行きたかったのだけれど、コロナのためにお休みだったのでこちらへ。
コメント