家のこと

キッチンは、小さければ、小さいほどいい。 据付のガス・IHはいらない。IKEAのSUNNERSTA/スンネルスタ ミニキッチンは19990円

小さい家だから、キッチンも小さくっていいという訳じゃないのだ。一人暮らしミニマムハウスならではのキッチン考をつらつらと。ひとり暮らしには、一人暮らしのキッチンがある!自分の両親は、飲食店をやっていて、小さいころから店の手伝いをやらされてた。...
お金のこと

Amazon Prime Mastercard が届いた。アマゾン使うなら必須のクレジットカード→Vpass登録→マネーフォワード登録(学割利用)

ネット通販で買い物をすることが多いです。平日は、仕事していることもあり、デパートとか行かないですね。スーパーマーケットもほとんど行かない。食料品も、生協の宅配を利用しているので、スーパーのチラシを眺めて毎日買い物に通うような節約はしていませ...
家計簿

2023年2月の支出・308,014円 by Money Forward 旅行や食材のまとめ買いで、30万円越え。今月は仕方ないかな

そして赤字....orz今月の自己分析2 泊3日の熊本旅行食料品のまとめ買い  2店舗この通常と違う支出分をマイナスすると 250,000くらいの出費となる。そして、ダブルで支払っている住宅費10万円分を引けば、支出の総額は15万円。という...
お金のこと

指輪にお金をチャージできるEVERINGが届いた。充電なしで、常時身に着けられる「キャッシュレスデバイス」

EVERINGは、リングタイプのキャッシュレス決済デバイス。わかりやすく言うと・お金をチャージして、タッチ決済できる「指輪」国内で販売されたのは、たしか2021年の夏くらいで、特に“新しいデバイス”っていうわけでもないんですが。で、今回試し...
買い物

Kuradashiで、購入。 赤ワイン2本・オリーブオイル、食品などなど、5,442円

「くらだし」は、賞味期限、パッケージの印字ミス、季節商品などが原因で、フードロスとなってしまう商品を割安に購入できるサービス。購入金額の一部が、社会貢献団体に寄付されるので、ここはすかさず、NPO法人犬と猫のためのライフボートさんへ寄付して...
旅行(プライベート)

熊本の旅  20230216-20230218

2泊3日・熊本旅行、航空機+ホテル2日分が、1万9千300円行くっきゃないしょ?そうです、全国旅行支援で、6000円が割引になり、3日間の熊本旅行が、こんなにお得に。平日含めて2回宿泊するので、クーポンも4000円もらえます。「え~めっちゃ...
買っちゃった。

買ってしまいました…【まるで高級ホテル】早起きが楽しみになる朝食セット3,280円

節約するといって、家計簿ソフトを眺めつつ、節約してるのに、買っちゃった。これは・・・・ぜいたくなのか、節約なのか。これだけおいしいものが揃っていて、このお値段。節約じゃね????グルメアイテム7品!さらにジャムもプレゼント送料込みで¥4,3...
ウォーキング

鯨ヶ池から賤機山城址-静岡浅間神社までハイキング。下山後は、創業享保元年(1716年)の河内庵でわさび飯とお蕎麦^^

鯨ヶ池までは、まずはバス静鉄ジャストライン・安倍線「鯨ヶ池入り口」でバスを降ります。降りた真ん前の道を進めば池方面 池の脇を歩いていくと、登り口がある。 時々、林道・農道ぽいところに出る 農道から、山道への入り口が、すこしわかりづらかった。...
浅間通り商店街

どっちにする家康?駿府の地酒vs駿府の地ビール『安本酒醤油店』創業文久三年(1863年)

通りがかりに、横目に見たショーウインドーに、「ん???」気になるコピーが。どっちにする家康、て????え~なにそれ、「どうする?」じゃなくて「どっちにする?」いったい何を?これこれ。静岡名水の酒三種飲みくらべセットとAOI BEER三種飲み...
ジェネシスカード・アート

私は「わたし」を信じる。【ジェネシスアート】

興味があった『ジェネシスアート』ワークショップの初体験。若い時から、言葉を使って何を伝える仕事をしていたせいか、どうも、アート?芸術?が苦手というのでないけど、苦手というわけでもないけど、苦手というわけでもないけど、てか、仕事ではデザイナー...
浅間通り商店街

蛇口から、ももジュース『静岡いいとこ浅間通り店』

通勤の道すがら。浅間通り商店街を通るんですが、新しいお店が出来てた~。ミカンやお茶の商品、「葵御紋」グッズ、「どうする家康」グッズ、バリ勝男くん、地ビール、地酒、横断バッグ、プラモデルのTAMIYAなどなど。定番みやげ物は、大河ドラマ館もオ...
5坪の家・ユキマロハウス

【番外編】5坪の家・ユキマロハウスの間取り・CAD

断熱工事屋さんが、見積りのついでに、CAD(コンピューター支援設計ソフト)でデータを作ってくれたそうで。ユキマロハウスが、より具体的にイメージできるかな?ただ、断熱工事屋さんに私の意図がすべて伝わっている訳ではないから、イメージはちょっとち...
家計簿

2023年1月の支出・306,075円 by Money Forward 節約したつもりやったが・・・30万越えとはいかに??

暮れに散財し、節約するつもりだったけど...今月の自己分析食費、なんでしょうね?5万弱って?外食かなぁ。たしかに。普段こんなに外食しないけど、お正月出費か。日用品も金額高め。iHerbが7,147円あるけど、それでも買いすぎ。iHerbで買...
暮らし

新居ができたら...、職場までの通勤は、山登りになる!!賤機山→浅間神社参拝→浅間通り商店街散策→職場

賤機山を登る日帰り温泉「美人湯」までは、徒歩2分。この美人湯の第二駐車場わきを通り、まっすぐ行くと賤機山への登り道がある。舗装されているけど、けっこうな坂道。傾斜がきつい。「マムシ注意」の看板も。少し登っただけで、かなりの高さに。どんどん進...
ウォーキング

丸子川・きしがみ・宇津ノ谷明治トンネル・岡部宿・朝比奈川・黒潮温泉

このコースは、25キロくらいあって、歩きでがあるんだけど、山あり川あり、花あり。きしがみさんの美味しいお蕎麦に、最後が温泉でまったりと、とってもお気に入りコース。今年も、春のうちにもう一回歩こう~っと。丸子川沿い東海自転車·遊歩道を進む自転...
5坪の家・ユキマロハウス

5坪の家・ユキマロハウスの間取り【11】露天風呂できたよ( ´∀` )

5坪の平屋を設計中。そろそろ設計も最終段階。このタイミングでムスメちゃんから台所カウンターを譲られて、キッチン周り変更。折り畳み浴槽で裏手のウッドデッキは露天風呂に
シンプルライフ

進化した∼おうちでコット睡眠【コット+エアウィーヴ+寝袋】家でもコット

自宅では、コット+セミシングルマットレス+寝袋で寝てました。やってみようと思ったのはこんな経緯で。6つに折りたためるセミシングルマットレスを敷いていたのですが前々から興味のあったエアウィーヴポータブル mini とサイズを比べてみるとセミシ...
ご近所探訪

カレールーだけでも買える・花月楼(お弁当店?・惣菜店?・居酒屋?)

今年、静岡市葵区井宮へ、新居を建築し、引越しする予定。で、で、で、引越し前だけど、てか、新居は、建築前だけど、ご近所探訪~。新年早々、新居のご近所を歩いてみた。そしてみつけたのが、こちら「花月楼」。まるで料亭のような、美しい~お店の名前です...
5坪の家・ユキマロハウス

5坪の家・ユキマロハウスの間取り【10】ペレットストーブを諦めた。

家づくりのための間取り決めも、そろそろ大詰め。二階建てが、平屋にかわり、ユニットバスがシャワーユニットに変更になり。そして、ペレットストーブを諦めました~。そもそも、エアコンは導入されるのだから、暖房は、エアコンで済むんです。が、自分、エア...
5坪の家・ユキマロハウス

5坪の家・ユキマロハウスの間取り【9】平屋なら、もっとコンパクトに。

二階建てから、平屋へ。根本的なところが変更となった、5坪の家。ユニットバスからシャワーユニットへの変更で一番のメリットは、スペースの節約。なので、その利点を追求してみよう~ということで、シャワーユニットのサイズ82×82にした場合のシュミレ...
家計簿

2022年12月の支出・369,869円 by Money Forward えええ~なんだって~~~~!!使いすぎや~。来月は節約します。

使いすぎや~って思ったけど、京都と北海道、二ヶ所に旅行行ってるし、そこでお正月用の食材や、家族へのお土産買ってる。食料品の増額もお正月用分が増えたかなぁ。そして、北海道行くからと思ってダウンのコート(高い!)と防寒ブーツを買った、けど、北海...
5坪の家・ユキマロハウス

5坪の家は、平屋になった。5坪の家・ユキマロハウスの間取り【8】お風呂もシャワーに変更

どんどん狭くなっていく、私の家づくり.....5坪の家は、最初2階建ての予定でしたが、ここにきて、平屋となりました。そのわけは。。。ユニットバスをシャワーユニットに変更もともと、「お風呂いらない~」と言ってたんです。ほぼ、毎晩、プールに行く...
徳川家康

大河ドラマで徳川家康役の松本潤さんら、久能山東照宮へ。

旅行(プライベート)

初・北海道旅行、雪国はたいへんだ。

全国的に大雪予報の中、静岡富士山空港より北海道へあちこち真っ白な天気予報ですが、静岡はいい天気。今回は、雪の中こまわりよく動ける自信がぜんぜんなかったので、北海道グルメを食べて、買って、帰ってくるつもりの旅行でした。午後早くに空港到着。ラン...
旅行(プライベート)

マコちゃんが京都に行くというので、ついて行くことに。2泊3日の京都旅行

※マコちゃん(上の娘)全国旅行支援を使って、ANAとのコラボ企画らしく、羽田→伊丹→京都2泊→伊丹→羽田で、22000円+クーポン券4000円だって!!まあ、羽田までの交通費を入れたって、やすいよね。ターミナルのカフェで待ち合わせ鬼滅の刃機...
ご飯と日記

TRY産業さんの“天然みなみマグロ”すきみとおむすび

きょうのお弁当は、おかずなしの、おむすびのはずでした。ところが!あれ~海苔がないよ~~。仕方ない、お昼前に海苔買って、巻こう!と思っていたら、次郎長屋さんが、ペガサートに。これはちょうどいい。と、海苔買いに行ったら、TRY産業さん“天然みな...
徳川家康

松潤のために小栗旬や大泉洋が!!!

会社を出て自転車置き場へ歩いていたら、静岡駅北口地下に、鎌倉殿の13人大河ドラマ館が!!!どうする家康のドラマ館オープンのためのプロモーションで、出張?小栗旬さんや大泉洋さんの等身大パネルがズラリ■「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」202...
5坪の家・ユキマロハウス

5坪の家・ユキマロハウスの間取り【7】またまた、変更…..モリさんごめんなさい。。

せっかく森さんが、設計図を書いてくれたのに、また、変更の希望を出してしまった。9坪ハウスに、なんか似てきた階段下収納だけでなく、しっかりした収納スペースに変えたことや、お金が足りて、ペレットストーブが買えたときに階段下に置いて、こんなふうが...
徳川家康

静岡市内おすすめの徳川家康・観光スポット

■「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」2023年1月27日(金)オープン大河ドラマの衣装や小道具のほか、静岡市ならではの展示。■「静岡市歴史博物館」グランドオープン!徳川家康の一生を伝える「静岡市歴史博物館」2023年1月13日(金)オープ...
シンプルライフ

おうちでコット+寝袋睡眠をやってみた。♯家でもコット

ベッドを捨てて、自宅で、コットと寝袋で寝てみることにした。その経緯は....まずは、ベッドで使っていたマットを捨てた。マットレスには、猫の毛がいっぱいついちゃううえに、先日、マロ(黒猫)が、マットのうえで大量のゲロ吐いて、マットレスにしみこ...