映画 2回目 PERFECT DAYS とても気に入ったわけでもないけれど、2回目を見に行ったんだ淡々と繰り返す、小さな暮らしの幸せがうけるのは、時代だろうか、自分の人生は子どもたちが独立したとき、すでに一度リセットされていて、これから何年か何十年か続く人生を設計中だけど、似た価... 2024.02.16 映画
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【22】2024年2月14日「軒天」塗られてる、ロフトの手すりもついていた 「こげ茶」で頼んだ「軒天」・・・・まあ、ほぼ黒やな・・・・まあね、「軒天」必ず日陰だし、晴れでも、曇りでも、こんな感じに見えるのかな~、ぜーんぜん、気にもならないとこだから、これでいいんですヨロフトの手すりが、案外しっかりしてたくのじなりの... 2024.02.14 家のこと工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
シンプルライフ Amazon「定期おトク便」お得さを解説。スケジュール変更やキャンセルも簡単です。最大割引・15%オフ権利獲得の秘訣を紹介 Amazon定期おトク便利用していますか?自分は、毎週届く生協の「おうちコープ」と。2週間〜6カ月の選択肢から選んだ間隔で届く、Amazon定期おトク便の、ふたつの定期配送を利用して、買い物をしています。車を手放し、シェアカーを利用するよう... 2024.02.14 シンプルライフ家計簿試してみた買い物買っちゃった。
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【21】2024年2月11日 キッチン周りを「ひとりで塗れるもん」で塗り壁にDYIしたよ 一昨日、天然塗り壁材を買ってきたら、昨日モチヅキさんが、壁を作ってくれたので工事がお休みのこの連休に、さっそく自分で塗りました。まずは、事前準備じゃ。スターターキットを開けてみます。写真手前のスターターキットは6000円弱で買えます。こて2... 2024.02.11 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【20】2024年2月10日「ひとりで塗れるもん」は、あす塗るよ!! キッチン周りの壁を、塗り壁風にDIYするのですが、昨日、材料を買ってきたら、きょう、もう壁を作ってくれていました!!で、明日、明後日の連休中には、自分で壁を塗ることが出来そうです!めちゃ楽しみや〜、モチヅキさん、ありがとう〜 2024.02.10 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【19】2024年2月9日 台所壁は、DIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」メーカーに行ってきた DIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」メーカーに行ってきたDIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」は、漆喰よりも塗りやすく、仕上がり具合もグレードアップした内装用の漆喰、安全性も心配ありません。メーカーの、(株)オンザウォールさんは、... 2024.02.09 家のこと工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【18】2024年2月8日 外壁ほぼ完成、天井張れた、2万円の台所もいいかんじ 天井出来上がっていました↑うちは天井も、壁も家の内部すべては、OSB合板です。OSB合板だけで、クロスは貼りません。猫たちがいるのが、主な理由だけど、これまでのアパートでも、OSB合板の壁を後付けDIYしてあって、いろいろ重宝だったので、新... 2024.02.08 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
静岡 旬の会 居酒屋いろ鶏どり<バチェラーキッチン2nd>(静岡市常磐町1-1-7) こだわりの静岡県産野菜・プチベールのおひたしお刺身盛り合わせ・シズマエ鮮魚青木養鶏場(富士の鶏:富士宮市)の手羽先岩清のしめ鯖(焼津市)と山葵の海苔巻き八木田牡蠣商店(浜松市)の牡蠣フライ富士山岡村牛(富士宮市)そば&とろろ(牧之原市)ノー... 2024.02.07 静岡 旬の会
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【17】2024年2月7日、外壁はっていた。「軒天」ってなんじゃ?? 板金屋さんが3人ほど来ていて、外壁の黒いガルバリウム鋼板を張る作業をしていたガルバリウム鋼板の幅は、40センチほどだろうか、足場の上に乗った職人さんが、細長い素材を最初屋根の形に合わせて、斜めに線を引き巨大ハサミのような工具で、斜めにチョキ... 2024.02.07 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
服を買わないチャレンジ 【服を買わないチャレンジ】2024年1月31日 5か月経過 服・買ってしまった・・ 5か月ぶりくらいに、買ってしまいました。でもね、でも、聞いてくださいよ。まず、キャンプに行くためと、自宅でふだん使って、暖房費を抑える目的でキルティングのパンツを買いました。「ダウンパンツ」って売ってるけど、中身はポリエステル。値段は600... 2024.02.04 服を買わないチャレンジ
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【16】2024年2月3日、台所の窓、換気扇 ↑の前に、IKEA・SUNNERSTA スンネルスタ ミニキッチンが、つく換気扇は白い枠の隙間くらいになります、手元換気扇って感じすぐ横に窓、手元が明るいように外壁もつけはじめていた 2024.02.03 家のこと工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【15】2024年2月2日 水道工事や電気工事が、進んでいます 2024.02.02 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
家計簿 2024年1月の支出・232,249円~住宅費などを除くと163,154円、・・~ by Money Forward いつもの住宅費と、姪の結婚祝いなど3.3万円を除くと166,154円支出 166,154円・今月の自己分析・・・支出の多いところ食費合計が多いですよね、今回から細目に「買い置き」をつくりました。買い置きは今月に食べたり飲んだりしないから、... 2024.01.31 家計簿
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」【14】2024年1月31日 建築確認中間検査通りました。耐震1.5ってなんじゃ?? 上の写真は、玄関を兼ねるガラス引き戸がついたところ。きょうは、お客様の打ち合わせが終わってから現場へ行ったので、すでに、建築確認中間検査は終わっていました「滞りなく」通りました~とのこと。あと、設計士の人に質問していた耐震に関する数値につい... 2024.01.31 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
ご飯と日記 食費47,077円の1月のごはん 1月31日朝・サブウエイで朝食会に出席、昼・新居現場をみにいった帰りのお米屋さんで、静岡おでんとはんぺんフライ、しゃけおむすび 520円夜・イワシの梅干し煮、春雨と白菜の煮物、麻婆豆腐、肉じゃが、フリーズドライの味噌汁、肉じゃが以外のおかず... 2024.01.31 ご飯と日記
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」【13】2024年1月30日 あすは建築確認中間検査 ↑1階吹き抜け部分から、見上げる【中間検査】工事が完成すると隠れてしまう壁や柱、土台の接合部などが、申請された図面のとおりに施工されているのかを工事の途中で確認する重要な検査壁も床も、材木やボードが貼られて、あすの検査待ちでしょうか 2024.01.30 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
5坪の家・ユキマロハウス 5坪の家「ミサエハウス」【12】2024年1月26日、屋根葺いていた。 屋根と外壁は、黒い色のガルバリウム鋼板2004年に建て、昨年売却した以前の自宅の外壁もガルバリウム鋼板で、手間もかからず、便利だったので、新居もガルバリウム鋼板でお願いしてます、色は黒。屋根は今日できてしまうらしい立てかけてあったこの部品・... 2024.01.26 工事の様子5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【11】2024年1月25日 ・工事はお休み・裏庭は、IKEA、GUNNÖN グンノン ガゼボでクールテラスに きょうは大工さんたち、現場はお休みで、別の場所で何かをされているそう。上の写真は、家の裏手。裏庭です。自宅と、周りの家に四方を囲まれているので、ここは洗濯機を置き、陰干しにちょうどいいので洗濯物も干します。そして、日陰ならでは、クールテラス... 2024.01.25 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【10】2024年1月24日 壁が作られてきた・・・ 表題のとおりしか、内容がないよう~しかし、いま借りているアパートの引き渡しは、3月15日に決まったので、引っ越しはそれ以前ということで。1月16日上棟だから、早いよね? 2024.01.24 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【9】2024年1月23日 ロフトに上がって吹き抜け部分を見下ろしてみた 下で相談しているのは、モチヅキさんと電気屋さん。左側にあるハシゴで登ってきましたよ~切妻屋根でロフトですが、この撮影している場所は屋根の一番高いところなので、立っても頭上50センチ弱くらいはあります。右側に立っている丸い2本の柱の間が開口部... 2024.01.23 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
工事の様子 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【8】2024年1月22日 キッチンは、IKEA・SUNNERSTA スンネルスタ ミニキッチン キッチンは、IKEA の SUNNERSTA スンネルスタミニキッチン「ここにつきますよ」ということで、枠のみ、置かれていました。IKEAは、ご存じスウェーデンの会社なので、ミニキッチンといえども、日本人の女性だと少し作業台が高めなんですが... 2024.01.22 工事の様子
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」の、太陽光発電BougeRVと100リットル貯水タンクと工事の様子【7】2024年1月19日 あす、1月19日の天気予報が雨、とのことで、家の周りはブルーシートで覆われていました。内側は、筋交い(耐震のための斜めの柱ね)を設置中とのこと、1階部分はほぼ終わり、きょう中にロフト部分にも筋交いを入れて骨組み部分は終わり、その後壁をつけた... 2024.01.19 太陽光・ポータブル電源 BougeRV工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【6】2024年1月17日 屋根がついた、 一昨日2024年1月15日、上棟式で、家っぽくなってきたな~と思っていたら、きょう17日には、もう屋根がついて、しっかり家になっていた・・・すごいね~モリさん、はやいね~↑の写真は、南側からみたところ。切妻屋根の様子のわかる写真です。5坪の... 2024.01.17 太陽光・ポータブル電源 BougeRV5坪のおうち・ミサエハウス5坪の家・ユキマロハウス
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【5】 上棟式 2024年1月15日 本日、大安、上棟式でした上棟式って工事の安全を祈願する式らしいですね、自分は仕事があったので、午前10時ころに現場にいきました。なので上棟式で何したのかは、よくわからない・・・おおっ、昨日は足場が組まれていただけでしたが、すでに柱が立って、... 2024.01.16 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
工事の様子 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【4】 2024年1月9日~1月15日 1月10日コンクリート流してあるけど、見た目はあんまり変化ないwww1月12日基礎の枠が外れて、コンクリートの土台と鉄筋のみになっていた、中、入ってもいいのかな?隣家との隙間。歩くぶんには十分な幅がありました。ありがたい。鉢とかも置けそう家... 2024.01.14 工事の様子
シンプルライフ みんなの図書館「しずおかのひみつ」に、ほんだのほんだな 7番と39番のダブル棚主 第一回棚主の会に参加してきましたいろいろな人から、いろんな思いで集まった本と、このスペースの面白さにわくわくする会合でした。楽しみだな。自分の本棚は、まだまだ未完成だけど。39番ほんだの本棚山岸涼子の「日出処の天子」全巻小野不由美の「十二国... 2024.01.14 シンプルライフ行ってきました
アウトドア 野田山健康緑地公園(富士川キャンプ場)ソロ&後輩ソロ QUECHUAのポップアップテントのお試し、太陽光発電をお試し 富士山が素晴らしい、絶景のキャンプ場目前に富士山と駿河湾、日の出も見られますただ、キャンプ場に行くまでの道が分かりにくい&林道みたいなドキドキする道、だったりして、行きづらさはあるかも。舗装された安心な道もあるので、そちらを探していくのが〇... 2024.01.09 アウトドア太陽光・ポータブル電源 BougeRV
5坪のおうち・ミサエハウス 5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【3】上棟式日程が決まる 2024年1月16日。モリさん、いよいよだよ~ 本日、モチヅキさんとふたり、セガレの家に、いらないドアをもらいにきたあちこちで、いらないものや、型落ちのものや、を、安く買ったり、もらったり。節約して、家づくり。主に、モリさんがもらってきてくれてたんだけど、このドアは、セガレ宅で余っていた... 2024.01.04 工事の様子5坪のおうち・ミサエハウス
行ってきました 2023~2024 年越し in 日帰り温泉 リバティーリゾート久能山 2023年も終わります、2023年は、新居への引っ越しだぁ~と、新年を迎えましたが、なんだかんだで、のびのびになり、「待つ」年でした。せっかちな、自分には「待つ」のが難しく、設計士のモリさんは、困っていただろうな。催促したりもしましたし・・... 2024.01.01 行ってきました