ご飯と日記

2024・04・09、きょうも大雨。早く天気よくならないかな~。5坪の家の動画撮影はのびのび

朝ごはん・プロテイン、高野山の現地ガイドさんにもらったカヌレ昼ごはん・まかないの八宝菜とカミアカリ混ぜゴハンBougeRV ポータブル電源 300000mAh/1100Whは、60%から。昨日58%で、1日充電してて2%しか増えてないのか・...
ご飯と日記

2024・04・08、薩摩土手の桜は満開~お天気があやしいね

朝食・プロテインBougeRV ポータブル電源 300000mAh/1100Whは、58%添乗で2日間留守にして、電気の使用がなかった、なのに。溜まった電気は58%かあ・・・静岡の天気は、曇りだったのかな?・・・・昼・さぼてんのヒレカツ弁当...
ご飯と日記

2024・04・07 添乗2日目 高野山奥の院から、満開の吉野山の桜へ。

朝ごはん・宿坊、成就院の精進料理昼ごはん・柿の葉寿司や、海苔巻きなど(添乗員食)吉野山でタケノコ焼いたの食べました、おいしかった ご当地ワンカップ 2本目( ´∀` )晩ごはん・帰りの新幹線でみそかつ弁当、帰りの日の夕飯は自腹です
ご飯と日記

2024・04・06 1泊2日の添乗。行先は高野山・吉野山、BougeRV ポータブル電源減り続けてる~~~

朝・プロテインBougeRV ポータブル電源 300000mAh/1100Whは、26%。雨と曇り続きで、電気の利用のほうは、朝食と夕食で、IHをつかってるだけだけど、晴天ピカ~なら、回るのかもしれないけど、もう1週間近く、雨か曇りだから、...
ご飯と日記

2024・04・05 サクラは週末が見ごろ

朝ごはん・プロテイン、生協の冷凍ビスケット、野菜たくさんサラダ、ゆでたまごBougeRV ポータブル電源 300000mAh/1100Whは、36%、曇り続きだと、どんどん減っちゃうね~昼・エキ地下パンダのランチセット夜・つく置き野菜炒めを...
ご飯と日記

ダイアリー 2024・04・04

朝ごはん・納豆TKG、フリーズドライ味噌汁。コールスロー 昼ごはん・コールスローとゆで卵、パンの弁当をつくり、家に忘れた( ノД`)シクシク…、静岡弁当のミニ牛丼とマカロニサラダ添乗の打ち合わせプロフィール写真の撮影夜ごはん・北京ダック、グ...
ご飯と日記

2024・04・03、雨で桜が散らないかな・・・

早朝ウォーキング、桜は1本が見ごろ、ほかはあと2,3日かな・・雨で散らないように朝ごはん・ベーコンエッグ、生協の冷凍シナモンロール、千切りキャベツ昼ごはん・赤飯、野菜炒め、レトルトビーフシチュー
ご飯と日記

ダイアリー 2024・04・02。ジブンオフィスコロニートン汁DAYでお料理の日

早朝散歩で、ヨモギ摘みしました朝食は、プロテイン今朝の電池は、62%!火曜日は、ジブンオフィスコロニーの留守番と、「中華とお燗」華音の居酒屋バイト日第一火曜はコロニー豚汁DAYのため、お料理をつくりますもちろん豚汁も作るよ!今朝の、ヨモギで...
家計簿

2024年3月の支出・138,043円~(住宅費を除く) ・・~ by Money Forward

今月の自己分析食費 39,651円外食もあるし、使った金額は妥当かな~と思うけど、もう少しへらしたいですね、新居での新生活で、節約も習慣化しないとね日用品 13,808円日用品、今月はだいぶ落ち着きました趣味娯楽 19,880円引っ越し先の...
ご飯と日記

ダイアリー 2024・04・01 会社を解散しました、新年度、新しい1歩の始まりの日。

朝ごはんは、プロテイン・・・・・プロテインでもけっこうおなか膨れるんだよなあ、しばらくプロテインだけにしてみようかな・・・・早朝、ラジオ体操が始まる前にウォーキングに出る、引っ越してからは、薩摩土手を安倍川まで往復で20分ほど。薩摩土手には...
服を買わないチャレンジ

持たないシンプルライフを目指して【服を買わないチャレンジ】2024年3月31日  7か月経過

【服を買わないチャレンジ】7か月目、今月は、買ってません。このひと月は、引っ越しをしていましたが、荷物の多さに辟易したひと月でした・・・・「5坪しかない家」の「狭いクローゼット」が、収納先とわかっていて、モノを減らす努力をしていた、その経験...
ご飯と日記

ダイアリー 2024・03・31

朝ごはん・生協の冷凍ビスケット、ベーコンソテー、千切りキャベツ今朝のBougeRV ポータブル電源 300000mAh/1100Whは、48%、お天気よくて、電気たまるといいな~昼・巨大胚芽米カミアカリ、手羽元の味噌煮、千切りキャベツ年度末...
ご飯と日記

食費39,651円ー3月のごはん・引っ越しで大変で、記録ちょいさぼり。ご飯記録は、ダイアリーへ移ります

3月30日朝・プロテイン3月29日朝・プロテイン、日々ブロートのワッフル昼・サッポロ一番みそラーメンと、ほぐしシャケ丼夜・サンドウィッチ3月28日朝・プロテイン(写真なし)昼・豚とネギの丼弁当夜・生協で20%オフだった、惣菜とサンドイッチ、...
ご飯と日記

ダイアリー 2024・03・30、朝から晴天、桜も色づきはじめた、夜は、Live &ピッツァ BE THE VOICE in ドンファーム

朝食・日々ブロートのブドウパン、卵、トマトポータブル電源は、卵とコーヒーで、30%くらいまで減少、雨続きだったから蓄電も効率悪く電気少な目。今日の晴天でどのくらいまで蓄電できるか興味わく土曜だけど午前は仕事の予定。静岡駅前のオフィス前で、前...
ご飯と日記

ダイアリー 2024・03・29 朝はすごい雨、午後から暑い日、夜は『美しき緑の星」

雨どいから、貯水タンクには、大工さんの手作りパイプで。荒天の本日は、もうお水はいっぱいで、裏側のパイプから、余分な水が流れ出しています。ここ、もうすこし考えたほうがいいな~夜は・・・しずおかのひみつで「フランス映画『美しき緑の星」の上映会」...
ご飯と日記

ダイアリー 2024・03・28

イデオムちゃんが、帰ってきた。アンカー(ロード)を手放したこともあって、ドロップハンドルにしてもらい、前回、タイヤを変えたときから、なんか違和感があって、また、タイヤ交換。自転車さぼり気味だったけど、新生イデオムで、ちょっと遠出でもしてみよ...
ご近所探訪

ダイアリー 2024・03・27

数日来の雨模様が終わり、朝から日が差して、いい陽気ですが、自宅そばの日帰り温泉「美肌湯」でワーケーションと決め込む。ここ数日は雨だったから、ずっとバスだったけれど、きょう、せっかく晴れたのに、きょうもまたもやバス・・・で、通勤をさぼったのだ...
5坪のおうち・ミサエハウス

オープンハウスの予定 ミサエハウス  2024年4月14日(日)、2024年5月12日(日)、午前10時~午後4時

片付いていませんが、5坪の家を見てみたいという方、よろしければ、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。yk.honda@gmail.com題名は「●月●日●時、行きたい!」でお願いします。詳細は、メールにてやりとりさせてください。2024...
5坪のおうち・ミサエハウス

2024年3月17日(日)オープンハウスをやります ミサエハウス  

引っ越しまして。まだ、なかなか、片付いては、いないのですが、そんな状態でも、5坪の家を見てみたいという方、よろしければ、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。yk.honda@gmail.com題名は「3月17日●時、行きたい!」でお願い...
静岡 旬の会

旬の会IN中部3月会「かん吉清水店」

・神のタレのお通し3種盛・鰻屋本気のうなぎパイ・鰻の白焼き・かん吉ファン推しの「うな丼」と肝吸い・女将お手製スイーツ*鰻は静岡県吉田町産。*美人女将コラボレーション(かん吉清水店×萩錦酒造)
静岡 旬の会

旬の会IN梅ヶ島  2024春

真富士の里でお昼 梅園 昨晩集落で火事があり、今年の神楽は中止になりました 早朝散歩
家計簿

2024年2月の支出・166,667円~今月から住宅費を除き集計 ・・~ by Money Forward

今月の自己分析食費 37,978円日曜の贅沢外食とか、ウーバーイーツとかも利用したので金額的には、妥当ですね。外食に鳥正2回も無駄遣いかな。家の報告とかしたかったし、何より駐輪場となりなので寄ってしまう( ´∀` )日用品 29,088円日...
5坪のおうち・ミサエハウス

2024年3月4日 電動昇降収納棚・クリナップ・オートムーブシステムの扉を、漆喰風に塗った。5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【28】

電動昇降収納棚・クリナップ・オートムーブシステムの扉が見つからないメーカーに問い合わせたものの、なんかナシノツブテらしく、返事が来ない・・・で、モチズキさん「最悪、材木で作るんで、大丈夫ですよ」で。作ってくれました。台所の壁は、地元の塗料メ...
服を買わないチャレンジ

持たないシンプルライフを目指して【服を買わないチャレンジ】2024年2月29日  6か月経過

今月は、チャレンジ達成!!6か月のあいだに、達成できなかった1月に、タートルシャツ2枚、フリースジャンバー1着、フリーススカート1着を買ってしまった。(いずれも、ユニクロ・マメリッココラボ商品、7000円くらい)洋服を買わなくても、なんの不...
5坪のおうち・ミサエハウス

食洗器(シロカ2WAY食器洗機 )が、IKEA・SUNNERSTA スンネルスタ ミニキッチンについた。総額45000円弱■5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【27】2024年3月1日 

料理好きの私.。5坪の新居の台所には、食洗器つきキッチンを、4万4千円で、実現しました‼ 夫婦ふたりや、ひとり暮らしなら、このキッチンで充分です。
ご飯と日記

食費 37,978円  2月のごはん

2月29日朝・するが健康ランドの、おにぎりセット昼・陸前高田漁師のおでん、シラス、桜えび(まかない) 夜・とんとんの、餃子、レバにらもやし、タンメン(まかない) 2月28日朝・グリーングルメのチーズのしょうゆづけをパンに挟んだサンドウィッチ...
5坪のおうち・ミサエハウス

5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【26】2024年2月27日、床が貼れてきた、クローゼット、謎の穴

床は、猫がかじらないフロアシート貼りです。家族で暮らしていた3階建て7部屋の以前の自宅は、大工のみっちゃんに建ててもらったんですが、自分が希望したわけでもなく「おらっち倉庫に、いい無垢の床材が余ってるで、それ貼ってやらあ。ええのだで」・・・...
5坪のおうち・ミサエハウス

5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【25】2024年2月24日、足場取れました。BougeRV ソーラーパネル が、南側壁面についた。

とても軽く、360度湾曲可能な太陽光パネル「BougeRV ソーラーパネル」は、ビスで簡単に設置できるので、家の南側の壁面に固定してもらいました。足場がとれているので、パネルもついて、家の外観は、ほぼ完成でしょうか、一番小さいシャワールーム...
5坪のおうち・ミサエハウス

5坪の家「ミサエハウス」工事の様子【24】2024年2月20日 モリさん!電動昇降収納棚・クリナップ・オートムーブシステムが大変なことに!!!

オートムーブシステムは、自分がつけたかったわけではないのですが。モリさん宅で呑んでたとき?「もらったのあるのよ、ショールームで使ってたやつと思うけど、場所とってジャマだから、あげる!!!!」ということで、ミサエハウスには、ぜいたくな、電動昇...
シンプルライフ

水に溶かした後と、溶かす前の、お話・・・・AGF ブレンディ マイボトルスティック ワン。飲料は粉末で購入がおすすめ

AGF ブレンディ マイボトルスティック ワンを利用するきっかけとなったのは・・・・当時、生協の宅配サービス「おうちコープ」で、毎週飲料を頼んでいました。内容は低脂肪乳×1豆乳×1Blendy液体 ボトルコーヒー 無糖 950ml×2タンパ...