2025.6.2 タクシー乗務「タクシー停止時の料金」の日、プール。

ご飯と日記

本日はタクシー乗務。あすはお休みです。てか、あすは別の仕事です~。

きょうの始業は5時10分、終業は15時40分。休憩は90分。スーパー行って、自宅で過ごす。

タクシー乗務は、いつものように配車、DIDI、駅待ち受けで、売上2万円ほど。

でも!!いつもと同じようで、同じじゃなかったんだな~。「タクシー停止時の料金」が、たくさんな1日でした。

 

タクシーって、止まっているときも料金が増えていくの知ってました?

タクシーが停止している際の料金は、主に時間距離併用運賃という仕組みで計算されます。これは、走行速度が時速10km以下になったり、お客様の都合でタクシーを待機させたりした際に発生します。通常は、1分35秒または95秒ごとに80円~100円程度が加算されます」

検索すると、AIくんが答えてくれるように、おいらのタクシーも止まっていても料金が上がります。

「買い物して、自宅に戻るから、ここで待ってて」「夕飯買ってくるからここで待ってて」といったお客様、けっこういらっしゃいます。

 

午前、静岡駅南口から乗り込まれた3人連れ。スーツ姿だったけれど、行き先は、郊外の団地。

でも、団地に住まわれているようではなさそう。

道ゆきの会話から、

・届いているセンサー(のようなもの)を本日、どこかに設置するらしい
・必要な数のセンサーは届いているけれど、情報を記録するためのSDカードが入っているかどうか不明
・タクシー内で、確認してみるとどうやらSDカードが不足?
・きょう設置して、3日後にデータを取り出す予定なのに、困った。

と、いう状況らしく・・・「どこか、寄りますか?」お尋ねすると、「コンビニ寄って待っててもらえますか、すみません」とのこと。

で、コンビニ寄るんですが・・・・SDカード置いてある店と、ない店があり、つごうなんと6軒のコンビニに寄って、その間タクシーは待っているという事態に。結局、6軒目で、必要な数のSDカードが揃い、「すみません、途中いろいろ寄ってもらっちゃって、ありがとうございました」と、降りられたけど、いえいえ、だって、その間も料金はいただいているんです。こちらこそ、ありがとうございました。

お昼休憩のあと、配車で病院までお迎えに行ったお客様。乗り込まれて「運転手さん、いまから、(知らない)薬局に行って、クスリをもらわないとならないから、その間待っててもらえますか」

はい、もちろんですよ~。

道すがら、お話を聞くと、病院か薬局の都合で、きょうは、いつもと違う(知らない)薬局へ行かなければならないらしい・・・。手続きがあるのか、勝手が違うのか、薬局の前で、20分ほどお待ちすることに。

「待っててもらって、助かりました。ほんとう、ありがとうございました」と、降りられたけど。その間も料金はいただいているんです。こちらこそ、ありがとうございました。

停止時の料金まで、明細では出てこないから、金額はわからないけれど、きょうはお待ちすることで売上が増えた1日だった気がします。

 

朝ごはんは、チキンとチーズのホットサンド。

昼ごはんは、しずおか給食の特別メニュー・冷やしラーメン

晩ごはんは、近所の魚武さんで買った、赤魚(110円)やお刺身、タクアンなど。と、トウモロコシ

トウモロコシは、皮ごと、レンジでチンすると

こんな感じに出来上がり、甘くておいし~~~~しあわせや~。

 

 

 

コメント