本日のタクシー乗務。だんだん慣れてきて、道のわからないドキドキ感も少なくなってきた。お客様によって、ほんとうにいろいろな方が乗られるので、楽しみもいろいろ。
昼休みもいい感じに、定型化。お弁当のライス大盛りは、普通盛りに比べて、20円増しの値段なんだけど、それで、夕飯分の白米が確保できちゃうのは、世間のお米不足騒動と無縁のおいら。お弁当屋さんの企業努力に乗っかっているのは、わかっていて、わるいなぁと思いつつ、自分はとってもおトク。
水木金。3日間の乗務が終われば、公休土曜日だけれど、翌日の6月1日が、第一日曜日のため、初めての土日連休。やることない・・・と困るけど、ちょうど、いろいろやることが出来たので、あすは御幸町事務所で作業するつもり。
終業は、ほぼ15時半。プールの前に、IT仕事を少し片づけてから出かける。
ルーティーンの水中ウォーキングと水泳終わってお風呂入っているタイミングで18時。いい感じじゃない?
帰りがけに、鐘庵で、花の舞、桜海老のかき揚げ、しずおかおでん。〆に冷たいお蕎麦。
はあ、しあわせや~。
コメント