2025.5.24 休日。放送大学、プール・お風呂、御幸町事務所で専門家派遣の準備。しずおかのひみつ。

ご飯と日記

本日、タクシー乗務はお休み。しかーし、4時ころ起床してしまう。目ざましなしで。

1日が長い~。まあ、でも、いろんなこと出来ていいかんじ。てか,11時前には就寝しているので、以前と同じ1日のはず(以前は午前様就寝)・・・。1日が長いのではなくて、「昼間が長い」が正解かな。

おまけにきょうは、介護職員初任者研修もないので、のんびりできます。

 

 

朝ごはんは、バタートーストに庭のイチゴで作ったジャムをトッピング。美味美味。

早朝から、放送大学。朝勉強するって、いいね。涼しいし。

5時~9時まで、放送大学や、介護職員初任者研修レポートをして過ごし、9時からプールへ。

お昼ごはんは、プール帰りに五味ハ珍でラーメンたべちゃった・・・なんかあったかいものたべたかったんだよね。しかし、前ここに来たとき、おいしくなかったことを思い出す・・ギョウザもいまいちだったし。やっぱり母の店のラーメンとギョウザが一番や。

午後から、御幸町事務所へ。

県内の市の商工会から、キャッシュレス決済の専門家派遣を依頼されたので資料作り。

えっ、ほんださん、まだインターネットやIT系の仕事してんの?と思われるかも知れませんが、株式会社TSUTAERUは解散したけど、静岡スタイルはまだ続けているのですよん。ほんのちょっとだけだけれど、以前の仕事もしています。もちろん、タクシー業務の合間になるので、時間的な制約があることはクライアントさんに説明済。今回の様な依頼も、実質前準備+1日なので、お請けしました。そうそう、だから、イースタイルさんの中にある、静岡スタイルの御幸町事務所もまだあるんです。打ち合わせ等もできますよ。

夕方から雨模様とのこと。

専門家派遣の準備は、ササッと済ませ、介護職員初任者研修レポートは自宅でやることにして、しずおかのひみつに寄って、雨の前に帰宅。

なにこれ?「しぞ~かおでんのたまごだけ」って?(笑)食べてみたくなって買っちゃったヨ。うめ~ら。

 

晩ごはんは、野菜とソーセージ・ベーコンのオイスターソース炒め・きのうの残りのエリンギとスティックセニョールも入れちゃった、冷や奴、「しぞ~かおでんのたまごだけ」、納豆TKG(きのうのしずおか給食のライス半分)

あした、雨かなぁ。(早朝4時過ぎ・出勤時)  歩く・自転車、悩む・・・・

 

 

 

 

 

 

コメント