朝ごはんは、ベーコンとズッキーニのホットサンド半分、プロティン。もう半分は、仕事へ持っていき、8時ころに食す。まず、4時ころ起きると食欲がないっていうか食べられない・・・で、お昼ごはん前には腹ぺこ。そんな日が続いてたから、8時~9時の間に、ホットサンド半分食べるのがよいと思う・・・
昼ごはんは、しずおか給食お弁当・ライス半分。
本日は、配車の少ない(といわれる)日曜日勤務。DIDIチャレンジは1件だったけど、だいたい駅に行って乗り込みのお客様がほとんど。ホビーショー以外にも、なにかインベントやっていたみたいで、コスプレしてスーツケースの女子が多かった。12件、売上は1万8千円ほど。終業は15時40分で、なかなかうまく出来た。
自分の勤務時間は、5時半~15時半で、拘束時間は10時間だけれど、休憩が90分なので、実労時間は、8時間半。90分の休憩を本社の休憩室だけで過ごしていると、持て余してしまうので、きょうは、スーパーへ買い物へ行き、買ったものを車に乗せて自宅へ。んで、裏庭でまったり40分ほど過ごす。こんな優雅にしながら働いてていいんだろうか・・・・いいんだな。と思いながら。
16時20分からプール・お風呂。ジムはしばらくNGだそうで、スポーツクラブのお風呂には水風呂がついているので、毎日気持ちよく。さっぱりしたあとは晩ごはん。
スーパーの290円の海鮮丼・冷凍してあった富士宮ヤキソバ、いや全部は食べられん・・・
自分で自分のケツをたたき、appleミュージック聴きながら介護職員初任者研修レポート。
コメント