2025.4.6 放送大学 入学者説明会、御幸町事務所、プール・ジム、鐘庵呑み

ご飯と日記

南図書館で、大学の入学者説明会。

専門学校卒の看護師の妹は、10数年前に、放送大学へ編入して看護学士の資格を取りました、働きながら何年かかったかな?そんな姿を、ずっと見ていたこともあって、自分も入学を決め、この4月から学び始めることに。

自分が選んだ科目の授業は、どれも面白くて、楽しみが増えた感じ。

入学説明会は、内容知ってることが多かったけれど、なんとなく入学式っぽい気分で、嬉しい感情があるな〜

妹宅の近くが会場だったこともあり、連絡をとって、昼食を一緒にすることに。

歩いて昔の家のほうまで進んでいくと、アピタやってなかった!!!そうか、もう閉店してたんだっけ。寂しげ。

 

グルメ館のほうだけ、営業をしていたので、妹と姪の3人で、四六時中でお昼ごはん。

今年のではないだろうけど、タケノコメニューで、春気分でした。

御幸町事務所にて、メール処理。

静岡まつりの行列なくなったから、バスで帰れるかな・・・、

筋トレ、プールで、お腹すいて(泳いでる間お腹すいた何食べよう〜考えながら泳ぐという、、、)

帰り道には飲食店がいっっっ〜ぱ〜い。

 

で、鐘庵、静岡おでん&臥龍梅&桜海老かき揚げ、シメに蕎麦。

贅沢やぁ、これが日常になったらいかん!気をつけなきゃ

 

 

コメント